Logicool T650 : Windows8 でスリープ後に動作がおかしい件の対処

Posted by YpsilonTAKAI On 2014年4月13日日曜日 0 コメント
またまたLogicoolのタッチパッド T650 ネタです。 最近、メインマシンをWindows8にしまして、ぼちぼちと環境の調整をしている最中なのですが、スリープから復帰したあとにT650の挙動がおかしくなってしまいます。 Set Pointの設定が無効になってしまい、すべての挙動がデフォルトになってしまうのです。 これを戻すのには、一度レシーバーを抜き差ししなくてはなりませんでした。 直らないのかなぁと、Webを検索したところ、このページをみつけました -> Set Pointを起動しておく。 -> タクスマネージャを開くいて、詳細タブを選択。 -> SetPoint.exeで右クリックして、優先度の設定で、リアルタイムか高を選ぶ。 とのこと。結局のところ、SetPoint.exeのプロセスとしての優先度を高くすればよいらしい。 ちゃんと効果あり。...
READ MORE
Page 1 of 441234567Next